『塗装屋さんの良し悪しをどこで判断したらいいかわからない』
塗装工事を検討している方で、このようにお悩みではありませんか?

安かろう悪かろう、質は良いが規格外の高額費用、高額費用なのに質が悪い、
しっかり見積もり通りの工程や塗料で施工してくれているのか などなど・・・
考えれば考えるほど不安が膨らむ一方です。

その不安を晴らす方法は2つです。

それは
1ご自身にとっての不安要素を理解すること。
2失敗しないための知識を学ぶこと。

まずは不安要素をしっかりと理解しましょう

こんなお悩みありませんか?

  • この見積金額は適正なのか・・・
  • 適した塗料が分からない・・・
  • 何を基準に業者を選べば良いのか・・・
  • 飛び込みの業者に勧められたが信用して良いのか・・・
  • 知識がないから心配・・・
  • チラシの情報は本当なのか・・・
  • 集客がうまくいかない

お悩みを解決するための近道

浜松建築塗装研究会では『失敗しない塗装工事7つの防衛策』というお悩みを解決できる本を作成しております。
塗装工事に失敗しないためには、皆様が最低限の知識を身につけておく事が重要なポイントです。
無料配布しているのでこの冊子を皆様に読んでいただき、一人でも多くの方が満足のいく塗装工事を実現できることをこころより願っております!


こんな方が対象です

  • これから塗装工事を考えている方
  • すでに見積もりを取っている方
  • どこに相談して良いか迷っている
  • 塗装工事の知識を勉強したい方
  • とにかく失敗したくない方
  • 最新の知識を勉強したい方

浜松建築塗装研究会
の思い

近年、塗装業界を含め建設業界で悪質な会社が手抜き工事や詐欺などを行い、メディアなどでも悪いニュースが流れているのを目にします。
お客さまの大切なお住まい、お金、気持ちを踏み躙る業者がいるのが現実です。
お客さまに最低限の知識を身に付けていただければこのような被害を少しでも防げるのではないか、
そう思いこの『失敗しない塗装工事7つの防衛策』を制作させていただきました。
これから塗装工事を考えている方や、最低限の知識を身に付けたい方、塗装工事で失敗したくない方
には是非手に取っていただきたいとおもいます。
『この本に出会ってよかった』そう思っていただけるとおもいます。

浜松建築塗装研究会 
施工事例

塗装工事を失敗しない
7つの防衛策

目次
見積書の比較の仕方
塗料の種類を選ぶ 
確実な工事をするか見極める 
支払い条件を確認する 
塗装業者が知らない驚くべき事実 
保証に惑わされるな 
業態別価格のからくり 
その他 各外壁材、屋根材の施工注意点等
お問合わせ xxxx@example.com

著者紹介

浜松建築塗装研究会 
代表 川合信吾
株式会社なごみ美創 代表取締役
浜松市で生まれ育ち、事業を営ませて頂き
地元の方々へ私なりの恩返しの気持ちで活動しております。
ぜひ無料請求して頂きお役に立ててください!
当研究会ホームページ
浜松建築塗装研究会
当研究会の紹介ページです!
是非ご覧ください!
http://n-for-all.com/

7つの防衛策
塗装工事に失敗しないための気をつける点や
外壁塗装の知識を学ぶことができます。

サンプル 花子
株式会社xxxx 代表取締役
これから始める人にとってわかりやすく丁寧に教えていきます。これから始める人にとってわかりやすく丁寧に教えていきます。

お約束

※『失敗しない塗装工事7つの防衛策』冊子を無料配布させていただいた方への
当研究会からの営業や勧誘は一切行いません。

お気軽にお問合せください。

※同業者の方への配布は行っておりません。